膝痛や股関節痛の予防は「足部(そくぶ)」の改善から?!
膝や股関節などの不調をよく耳にします。その原因が直接その部位にあるだけではなく、
足部 への負担、ご存知ですか?
歩行するとき、
歩きはじめる「一歩」には、床を押す力と床から押される力があります。押されるときに
1日に歩く歩数の平均は8,000〜13,000歩ほどですので、8,000〜13,000回も
足部 の機能を守ってあげよう!
- 衝撃緩衝機能
- 衝撃を推進力へ変換する機能
- 体重を支え安定した姿勢で蹴り出す機能
「土踏まずが平らになっている」「外反母趾になっている」「親指と小指の付け根が横に広がっている」というお悩みをお持ちの方や、かかとの関節(距骨下関節)が歪んでいる自覚がある方は、
- インソール(中敷)を使用して正しい位置へかかとを誘導する
- 自宅でインソール機能を持った靴下を履いてみる
- ストレッチや足首の筋力アップを実践してみる
足部 を強くするには「筋力アップ」
インソールの使用以外に、足首や足先を強くすることが、
例えば、かかと上げを毎日することで足首・足部の筋力を強くできます。さらにアキレス腱のストレッチを毎日することで足部周辺が柔らかくなり、痛みの予防につながります。無理のない範囲で、ぜひ試してください。
膝痛や股関節痛の痛みが続く場合は、最寄りの整形外科にご相談されることをおすすめしています。当院での受診も可能ですのでご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
リハビリテーション部