新着情報 News

スタッフコラム

高額療養費制度と限度額適用認定証について

今回は、医療制度のひとつにある「高額療養費制度」と「限度額適用認定証」についてお伝えします。

高額療養費制度とは?

大病や大ケガをした場合になどに、ひと月にかかる医療費の自己負担額が、一定の金額(自己負担限度額)を超えた場合に、超えた金額が払い戻す制度です。

注意するポイント

「高額療養費制度」の注意点は、超過した分のお金が払い戻される制度であるため、返還まで数か月かかることや、一時的に窓口で高額な医療費を支払う必要があります。
また、保険外併用療養費の差額部分(お部屋代・おむつ代など)や入院時食事療養費、入院時生活療養費(お食事など)の自己負担額は対象になりません。

限度額適用認定証について

70歳以上の方で医療費負担が高額になる場合は、加入している公的医療保険に「限度額適用認定証」を活用いただけます。入院までに「限度額適用認定証」の交付を受け、病院で保険証と併せて提示すれば、ひと月の支払額が自己負担限度額までに抑えることができます。

上限は年齢・所得区分で変動

高額療養費制度は、公的医療保険制度のひとつになるため、自己負担限度額は年齢や所得によって計算されます。例えば窓口の負担が3割、年収が370万円以下であれば下記のような形です。

自己負担限度額の上限

ご利用のお手続きはお早めに

限度額適用認定証の申請方法はお持ちの保険証によって異なり、社会保険に加入されている方は協会けんぽ、または勤務先にご相談ください。国民健康保険・後期高齢者の保険証をお持ちの方は、各市役所の国民健康保険課などにご確認ください。
申請から交付までには1週間程度かかる場合もあります。利用される際は、早めに申請しましょう。

医事課